広末涼子さんと言えば、彗星のごとく芸能界に現れ、”広末ブーム”を巻き起こしたことをご存じの方も多いのではないでしょうか?
高知県から上京し、NTTドコモポケベルのCMで一躍脚光を浴び、「MajiでKoiする5秒前」で歌手デビューし、テレビドラマやCM、映画など絶大な人気を誇り、日本中で”広末ブーム”が巻き起こりました。
今では3人の子供の母として子育てに家事に仕事にと多忙な日々をお過ごしですが、2022年5月に「ベストマザー賞」を受賞されましたね!
そんな広末涼子さんの若い頃は超かわいかったんです!
そこで、広末涼子さんの
- 若い頃が超かわいい【画像】
- Wikiプロフィールとデビューについて
- デビューから2022年最新出演作品【画像】
の項目で、詳細にご紹介していきます。
目次
- 1 広末涼子の若い頃が超かわいい【画像】
- 2 広末涼子のWikiプロフィールとデビューについて
- 3 広末涼子のデビューから2022年最新出演作品【画像】を時系列で紹介
- 3.1 広末涼子のデビューから2022年最新ドラマ・CM・映画【画像】を時系列で紹介
- 3.1.1 1996年【15歳】ロングバケーション
- 3.1.2 1997年【17歳】ビーチボーイズ
- 3.1.3 1998年【18歳】リップスティック
- 3.1.4 2001年【21歳】できちゃった結婚
- 3.1.5 2003年【23歳】元カレ
- 3.1.6 2005年【25歳】スローダンス
- 3.1.7 2008年【28歳】ヤスコとケンジ
- 3.1.8 2010年【30歳】キッコーマン「特選丸大豆しょうゆ」CM
- 3.1.9 2013年【32歳】リーガル・ハイ スペシャル
- 3.1.10 2014年【34歳】聖女
- 3.1.11 2016年【35歳】ナオミとカナコ
- 3.1.12 2018年【38歳】僕とシッポと神楽坂
- 3.1.13 2022年【41歳】エンディングカット
- 3.2 広末涼子のデビューから2022年最新映画【画像】を時系列に紹介
- 3.1 広末涼子のデビューから2022年最新ドラマ・CM・映画【画像】を時系列で紹介
- 4 広末涼子の若い頃が超かわいい【画像】まとめ
広末涼子の若い頃が超かわいい【画像】


広末涼子さんの若い頃(15歳)「 MajiでKoiする5秒前 」(歌の大辞テン 2003.04.07放送分より)
.jpg)


雑誌の切り抜きによると、1995年14歳でデビューしたときは、高知から東京にお母さんと一緒に飛行機で仕事場へ通っていたようですね!
14歳から17歳頃は中学生や高校生らしいあどけなさが残っている可愛さがありますね!
クレアラシルやドコモのCMやカタログなどで瞬く間に人気が出ていきました。
「 MajiでKoiする5秒前 」で歌手デビューし驚異的なCD売上を記録し、「大スキ!」では15歳で紅白出場というデビューして1年未満で日本中に旋風を巻き起こしたのです。
弾ける笑顔でファンの心を鷲掴みにする広末涼子さんの魅力に、日本中が”広末ブーム”で盛り上がっていました。
ボーイッシュな感じと自然で飾らない活発な雰囲気が好感を持たれたのかもしれませんね。
映画「おくりびと」では、本木雅弘さんの妻役として、日本アカデミー賞 優秀主演女優賞を受賞されました。
広末涼子のWikiプロフィールとデビューについて

広末涼子さんは、色白で肌が透き通る美しさでショートヘアがとても似合う女優さんですよね!
もちろん、ミディアムやロングヘアもお似合いなのですが、ショートがここまで似合う女優さんは少ない気がします。
広末涼子さんのプロフィール、デビューのきっかけを調べてみました。
広末涼子のWikiプロフィール
①.jpg)
- 名前:広末 涼子(ひろすえ りょうこ)
- 本名:廣末 涼子(ひろすえ りょうこ)
- 生年月日:1980年7月18日
- 年齢:41歳(2022年5月現在)
- 出身地:高知県高知市
- 血液型:O型
- 身長:161cm
- 活動期間:1994年~
- 職業: 女優、歌手
- ジャンルなど:映画・テレビドラマ・CM
- 配偶者:岡沢高宏(2003年 ~ 2008年)、CANDLE JUNE(2010年 ~ )
- 事務所:フラーム
参考元:Wikipedia、フラーム
広末涼子さんは高知県高知市出身で、ご実家の家族は、父・母・妹の4人家族です。
中学校までを高知市で過ごし、高校から東京に移り、早稲田大学教育学部に入学されましたが、芸能活動との両立が難しく大学を途中でやめられています。
2003年23歳の時に、モデルの岡沢高宏さんとご結婚され、2004年にご長男を出産されています。
その後女優業に復帰され、ドラマやCM、映画に出演されるようになりましたが、2008年27歳の時に岡沢高宏さんと離婚したことを公表されました。
2008年に放映された映画「おくりびと」では主人公の妻役を熱演し、第32回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞を受賞されています。
2010年にキャンドルアーティストのCANDLE JUNEさんと再婚され、2人のお子さんを出産されています。
今現在は18歳の長男、11歳の次男、6歳の長女(※2022年5月の年齢)の3人のお母さんとして女優業と両立しながら励んでいらっしゃいます。

広末涼子のデビューのきっかけ
1994年、中学校2年生の時に雑誌でCMオーディションを見つけ応募し、第1回クレアラシル「ぴかぴかフェイスコンテスト」でグランプリを受賞されたのがきっかけです。
1995年14歳の時にクレアラシルのCMでデビューし、深夜のショートドラマ「ハートにS」の第10回に出演されたのが初のドラマデビューです。
1996年NTTドコモポケベルのCMで一躍脚光を浴びるようになり、1997年竹内まりやさんが作詞作曲した「MajiでKoiする5秒前」で歌手デビューし、約60万枚の売上を記録しました。
同年岡本真夜さんが作詞作曲したセカンドシングル「大スキ!」もオリコン1位となり、この年の大晦日にNHK紅白歌合戦に初出場し「大スキ!」を歌いました。
デビューして1年目での紅白出場となったのです。
このように広末涼子さんの10代、20代初めは寝る時間が無いほどの超多忙な日々を送ってこられたのです。
広末涼子のデビューから2022年最新出演作品【画像】を時系列で紹介

広末涼子さんは、14歳でデビュー後、数多くのCM、テレビドラマ、映画などに出演されています。
10代で「ロングバケーション」「ビーチボーイズ」などヒットドラマに出演しました。
映画では「鉄道員(ぽっぽや)」で日本アカデミー賞 優秀助演女優賞、「秘密」で優秀主演女優賞を受賞したりと若手女優として早い時期から評価されるようになりました。
広末涼子のデビューから2022年最新ドラマ・CM・映画【画像】を時系列で紹介
それでは、広末涼子さんのドラマ・CMをデビューから2022年最新作まででピックアップしたものを見ていきましょう!
どのように表情や顔の印象、メイクなどが変わっていくのでしょうか?
1996年【15歳】ロングバケーション

ロングバケーションでは、木村拓哉さん演じるピアニスト瀬名の教え子役として登場しています。
共演者は他に、山口智子さん、竹野内豊さん、稲森いずみさん、松たか子さんなど大物俳優になっている方々と共演しています。
1997年【17歳】ビーチボーイズ

ビーチボーイズも月9で人気のあった作品で、 海の民宿を舞台に反町隆史さん、竹野内豊さん、マイク眞木さん、稲森いずみさんらと共演しています。
1998年【18歳】リップスティック

リップスティックも月9で主演の三上博史さんは鑑別所教官役で、広末涼子さんはその収容生役として演じています。
2001年【21歳】できちゃった結婚

2001年7月~9月まで放送された「できちゃった結婚」では、竹野内豊さんと共演されています。
共演者は、石田ゆり子さん、阿部寛さん、片瀬那奈さんらがいらっしゃいます。
2003年【23歳】元カレ

元カレでは、デパートに勤める新入社員役を堂本剛さん、今の彼女役を内山理名さん、元の彼女役を広末涼子さんが演じていました。
2005年【25歳】スローダンス

産休後初のドラマ復帰作品「スローダンス」では、自動車教習所の教官を妻夫木聡さん、アパレルメーカーの販売店の店長を深津絵里さん、店員を広末涼子さんが演じています。
2008年【28歳】ヤスコとケンジ
暴走族の元総長、現在は少女漫画家役ケンジを松岡昌宏さん、レディース軍団の元総長、現在は花屋を経営するヒロイン役を広末涼子さん、ケンジの妹役を多部未華子さんが演じています。
今までの広末涼子さんとはガラッと雰囲気が変わりましたね!
2010年【30歳】キッコーマン「特選丸大豆しょうゆ」CM

30歳の時に明石家さんまさんとキッコーマン「特選丸大豆しょうゆ」CMに出演されています。
「幸せって何だっけ何だっけ、うまい醤油のある家(うち)さ♪」とさんまさんと歌うシーンはとても可愛らしい感じが出ています。
2013年【32歳】リーガル・ハイ スペシャル

堺雅人さんが弁護士として、広末涼子さんは裁判長として出演されています。
2014年【34歳】聖女

NHK「ドラマ10」聖女(せいじょ)では、ヒロインとして妖艶でミステリアスな女性を演じました。
弁護士役に永山絢斗さん、その婚約者を蓮佛美沙子さんが演じています。
2016年【35歳】ナオミとカナコ

広末涼子さんと内田有紀さんがW主演でヒロインのナオミとカナコを演じました。
共演者には、吉田羊さん、高畑淳子さん、佐藤隆太さんらがいらっしゃいます。
2018年【38歳】僕とシッポと神楽坂

漫画をドラマ化した作品で、主人公の獣医師を相葉雅紀さん、動物看護師を広末涼子さんが演じています。
2022年【41歳】エンディングカット

NHK総合で放送された「エンディングカット」では、主人公の芦田愛菜さんのお母さん役として出演されています。
夫役に佐藤隆太さんが演じています。
広末涼子のデビューから2022年最新映画【画像】を時系列に紹介
次に、映画作品の中で広末涼子さんのデビューから2022年最新映画までピックアップしたものを見ていきます。
1997年【17歳】20世紀ノスタルジア

広末涼子さんの映画デビュー作であり、映画初主演作です。
実年齢と同じ高校2年生の役を演じました。
1999年【18歳】鉄道員(ぽっぽや)
.jpg)
高倉健さん主演の映画「鉄道員(ぽっぽや)」では、主人公の妻を大竹しのぶさん、3人の少女の一人の高校生役を広末涼子さんが演じています。
1999年【18歳】秘密

東野圭吾の小説「秘密」を映画化し、広末涼子さんが主演で演じています。
共演者は、 小林薫さん、岸本加世子さん、石田ゆり子さんです。
この作品で、日本アカデミー賞 優秀主演女優賞を受賞されました。
2002年【21歳】WASABI

日本とフランスが舞台になっており、主演はジャン・レノさん、娘役を広末涼子さんが演じました。
髪を明るく染めてガラッと印象が変わっていますよね!
フランスでは2001年10月から、日本では2002年2月から放映されました。
2008年【28歳】おくりびと

主演の本木雅弘さんが納棺師という難しい役どころを演じ、日本だけでなく海外からも評価され、多くの賞を受賞した作品です。
広末涼子さんは、本木雅弘さんの妻であり、ウェブデザイナーの役を演じました。
「おくりびと」は、第32回日本アカデミー賞 で作品賞・監督賞・主演男優賞など賞を総なめした作品としても有名です。
広末さんは日本アカデミー賞 優秀主演女優賞を受賞されました。
2013年【32歳】桜、ふたたびの加奈子

広末涼子さん主演の「桜、ふたたびの加奈子」では、夫役として稲垣吾郎さんと共演されています。
2015年【35歳】はなちゃんのみそ汁

乳がんを患う主人公を広末涼子さんが演じ、夫役を滝藤賢一さんが演じています。
実話をもとに映画化された「はなちゃんのみそ汁」では、広末さんは結婚前に乳がんを患い、抗がん剤の影響で子供を産めない体と宣告されます。
しかし、抗がん剤を控えていた影響で一時的に妊娠し、子供を授かります・・・というこの映画は感動の名作です。
2018年【37歳】終わった人

舘ひろしさん主演で、妻役を黒木瞳さんが演じ、広末涼子さんはカルチャースクールの受付嬢の役です。
主役の舘ひろしさんが定年後、勉強のために訪れたカルチャースクールで広末さんと出会い・・・という設定でストーリーが展開していきます。
2022年【41歳】バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(6月17日公開予定)

6月17日公開予定の「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」では、ディーン・フジオカさんが主人公を演じ、広末さんは主人公宅から依頼を受けたリフォーム会社の妻役を演じています。
2022年【41歳】あちらにいる鬼(11月公開予定)
ロングヒロスエはこのためでした!
そろそろ見納めかも🤔#あちらにいる鬼 は11月公開です🎬
何卒!🍚 https://t.co/zaUmU5LJRb— 広末涼子staff (@ryoko_staff) May 15, 2022
11月公開予定の「あちらにいる鬼」は、寺島しのぶさん、豊川悦司さんのW主演で、広末涼子さんは、豊川悦司さんの妻役を演じます。
作家・井上荒野さんの小説を映画化し、井上荒野さんの父で作家の井上光晴さんと母、瀬戸内寂聴をモデルに創作し、この3人の”特殊な三角関係”を事実をもとに描いた作品です。
寺島しのぶさんが瀬戸内寂聴さんをモデルにした人気作家・長内みはるを演じ、豊川悦司さんは作家の井上光晴さんをモデルにした白木篤郎を演じます。
白木篤郎の妻役を広末涼子さんが演じるという、重要な役どころのようです。
公開が楽しみですね!
広末涼子の若い頃が超かわいい【画像】まとめ

いかがでしたか?
デビュー当時から10代は特に超かわいいですよね!
”広末ブーム”を巻き起こしたくらいのスーパーアイドルだった広末涼子さんは、40代になった今も透き通る白さと美しさは変わりませんね!
3人の子育てを通して得た様々な経験や感性を女優業にも活かし、これからも益々ご活躍されることと思います。
様々な役柄を演じる広末涼子さんをこれからも楽しみにしています。