ドラマ

星降る夜にコラボカフェはいつからいつまで?予約方法や混雑を回避できる時間帯はいつ?

星降る夜にコラボカフェいつからいつまで?予約方法 や混雑回避した時間帯はいつ?

ドラマ『星降る夜に』の特別メニューが楽しめるコラボカフェが2月オープンしましたね!

『星降る夜に』のドラマの世界観を表現したオリジナルメニューが期間限定で開催されています。

1月31日のドラマ放送でコラボカフェを発表してから、ドラマファンたちの間でとても話題になっています。

限定メニューを注文すると、限定ノベルティ(非売品)がもらえます(^^)

開催期間が短いため、いつからいつまで開催されているのか、予約方法、混雑状況など気になりますよね!

今回は

  • コラボカフェはいつからいつまでやっているのか?
  • 予約方法や混雑を回避できる時間帯はいつなのか?
  • コラボカフェの内装や雰囲気
  • コラボカフェに実際に行った方の感想

などについてまとめていきたいと思います。

 

星降る夜にコラボカフェはいつからいつまで?

『星降る夜に』のコラボカフェは、2月7日(火)~2月28日(火)まで開催しています。

  • お店の名前:EX GARDEN CAFE(テレビ朝日1階アトリウム内のガーデンカフェ)
  • お店の営業時間:9:30~19:00(18:00ラストオーダー)

コラボメニューの提供は11時~スタート

コラボメニューの提供はAM11時スタートで、ラストオーダーは18時なので時間に気をつけてお出かけくださいね!

 

スポンサーリンク


星降る夜にコラボカフェの予約方法は?

コラボカフェの予約は2つあります。

LINE から予約の場合⇒こちら

ペイペイグルメから予約の場合⇒こちら

※予約の方は、席のみ予約を選んでください。

※コラボメニューは席でゆっくり選ぶことができます。

土祝日は混み合うようなので、予約しておくのが安心です。

ちなみに過去の例で行くと、

・『きのう何食べた?』×THE GUEST cafe&diner(ザ ゲスト カフェ アンド ダイナー)(2019年秋開催)
・『レンアイ漫画家』×カフェ アクイーユ 恵比寿 (2021年春開催)

の時も、土祝日は混み合っていたそうですよ。

星降る夜にコラボカフェ当日席はあるのか?

『星降る夜に』コラボカフェは、平日や時間帯によっては当日来店してもお席はあるようですよ。

ただ、ドラマの反響から席が急に混み合うこともあり得ます。

できれば、事前に予約をしてから行くか、予約画面で確認後にお出かけになることをオススメします(^^)

⇒LINEペイペイグルメの予約画面で、お出かけ予定日に空きがあるか確認ができますよ

 

星降る夜にコラボカフェ混雑を回避できる時間帯はいつ?

『星降る夜に』のコラボカフェどうせ行くなら、ゆっくり楽しみたいですよね!

混雑を避けて行きたい方、朗報です!

過去のドラマのコラボカフェを参考に、空いている時間帯を入手しました(^^)

2019年10月『きのう何食べた?』コラボカフェのときですが、平日も土日もオープンからランチタイム(14時頃)までが混雑しているとお店が発信していますよね!

上記のTwitter情報ですが、送信時間を見ると午後2時50分でした。

ランチタイムの時間帯以降はスムーズに入れるようです。

これらの情報から、今回のコラボカフェでも

  • 平日はランチタイム後の14時頃~は比較的空いている。
  • 土祝日夕方以降~が空いている時間帯。

と推測できます。

ゆっくり楽しみたい方は、混んでいる時間帯を避けて行かれることをオススメします。

ドラマのコラボカフェの混雑状況はどれくらいなの?

『星降る夜に』コラボカフェはオープンして間もないのでまだ混雑状況は分かりませんが、過去のドラマのコラボカフェはどのくらい混雑していたのでしょうか?

・『きのう何食べた?』×THE GUEST cafe&diner(ザ ゲスト カフェ アンド ダイナー)・・・2019年秋開催
・『レンアイ漫画家』×カフェ アクイーユ 恵比寿・・・2021年春開催

過去のドラマでは上記の2つがあるのですが、『レンアイ漫画家』については混雑状況についての情報がありませんでした。

『きのう何食べた?』については、ドラマ自体が料理がたくさん出てくるのでコラボカフェも大変人気があったようです。

お店の営業時間が10:00 ~22:00までやっていたのですが、ランチと夜の時間帯が大変混み合っていたそうです。

待ち時間が多いときだと1~2時間待っていた時もあったそうですよ。

今回の『星降る夜に』コラボカフェについては、お店の営業が19:00までと短く、食事のメニューも軽食が多いので、そこまでは混まないかもしれませんね!

 

星降る夜にコラボカフェのメニューは?

ドラマの公式HPを見ると、メニューは今のところ4種類のようです。

  • 星降る夜に 夜空をイメージしたクリームソーダ  770円(税込)
  • 一星のお手製 モーニングプレート 1,100円(税込)
  • 一星のお手製ゼリーつき!デザートプレート 990円(税込)
  • 星降る夜に オリジナルブレンドコーヒー 660円(税込)

※上記のコーヒーはテイクアウトもできます。

モーニングプレートやデザートプレートを注文すると、オリジナルのランチョンマットがもらえるんだね!
クリームソーダやコーヒーを頼むと、オリジナルコースターがもらえるんだって。

オリジナルコースターは全4種!

ランダムに配布されるので、どれが当たるのかドキドキですよね!

デザートプレートのゼリーやクリームソーダは、『星降る夜に』のドラマをイメージしたキレイな星空の色になっていますよ(^^)

食べたり飲んだりするのがもったいない気もしますよね!

デザートなど甘い系統のメニューが多いようです。

 

星降る夜にコラボカフェの内装や雰囲気は?

『星降る夜に』コラボカフェの内装や雰囲気がどんな感じなのか知りたいですよね!

SNSより実際に行った方の写真などを集めてみました。

2月8日(水)の昼間だったんでしょうか?

この時間帯は比較的空いていたから、ゆったりとカフェを楽しめたようですね!

写真や台本も飾られていて、ドラマの雰囲気を味わえるようですね!

テンションが上りまくったと感想を述べられてる方もいらっしゃいました(^^)

 

実際にお店に行った人の感想は?

それでは、実際にお店に行った人の感想を見ていきましょう!

2月7日(火)からコラボカフェが始まったばかりなので、実際に行かれた方の情報はそれほどありませんでした。

上記のSNSでの体験談を見ると、

  • 甘いメニューばかりだから、甘党でない人の場合は全部は食べきれない。
  • 甘いものばかりでなく、深夜先生の刺身&フライセットも食べてみたい。
  • 入り口で先にオーダー表に書いてから、席に案内されるから、注文されたものが届くまでがスムーズだった。

などの意見が出ていました。

確かに、甘いジュース、甘いデザート、甘い系のモーニングプレートだと甘いづくしで全てを食べるのはキツイかもしれませんよね!

 

星降る夜にコラボカフェはいつからいつまで?のまとめ

いかがでしたか?

『星降る夜に』のコラボカフェについて、

  • いつからいつまで開催されているのか?
  • 予約方法や混雑を回避できる時間帯はいつなのか?
  • カフェの雰囲気やメニューについて
  • 実際に行った人の感想

などまとめたものを説明させていただきました。

カフェの内装もドラマ感たっぷりの雰囲気になっていて、グッズ販売もあるし楽しめそうですよね!

ドラマを見てぜひコラボカフェも行ってみたいという方は2月28日まで開催中なので足を運んでみてくださいね!



スポンサーリンク