数々のドラマや映画に出演されている豊川悦司さんは、スラリとした細身の体型に優しい眼差し、ふと哀愁を漂わせる姿に女性を中心に人気が急上昇していった俳優さんです。
「 NIGHT HEAD」で武田真治さんとW主演し、20代の女性を中心に人気が急上昇、常盤貴子さんと共演し耳の不自由な画家を演じた「愛していると言ってくれ」、中山美穂さんと共演した映画「Love Letter」など多くの代表作品があります。
「トヨエツ」の愛称で親しまれていますね。
そんな豊川悦司さんの若い頃は超かっこいいイケメン俳優だったとご存じでしょうか?
ここでは、豊川悦司さんの
- 若い頃が超かっこいい【画像】
- Wikiプロフィールとデビューのきっかけ
- デビューから2022年最新映画ドラマ【画像】を年代別に紹介
の項目に分けて詳細にご紹介していきたいと思います。
目次
豊川悦司の若い頃が超かっこいい27歳~60歳【画像】
それでは、若い頃からの豊川悦司さんを順に見ていきましょう!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
豊川悦司さんの若い頃から現在までの画像を見ていただきました。
「NIGHT HEAD」に出演された頃は、30歳。

人気を博したドラマだけに、目がキリッとして男らしいカッコよさがありますよね!
33歳で出演した「愛していると言ってくれ」の演技は、見る人を感動させ、魅了しましたよね!

今でもDVDなどで人気のドラマです。
#LoveStory 永瀬康のいろいろな表情と恋愛相談にのる永瀬康。
恋愛相談しているのを自分に置き変えてみてください❣️#豊川悦司#トヨエツ沼 pic.twitter.com/rMDuASRoYu— みやび (@Nn2J0) September 6, 2020
豊川悦司さんの若い頃(39歳) 「Love Story」に出演
中山美穂さんと共演した「Love Story」 も大変人気のあったドラマの一つです。
豊川悦司さんは、30代から人気を集めるようになったので、30代、40代~が特に有名な作品が多いですね。
豊川悦司のWikiプロフィールとデビューについて

まずは豊川悦司さんのWikiプロフィールとデビューのきっかけについて見ていきたいと思います。
豊川悦司のWikiプロフィール

- 本名: 豊川 悦司(とよかわ えつし)
- 生年月日: 1962年3月18日
- 年齢:60歳
- 出生地: 大阪府八尾市
- 身長: 186 cm
- 血液型: O型
- 職業: 俳優・タレント
- ジャンル: 映画・テレビドラマ
- 活動期間: 1983年 ~
- 配偶者: 一般女性(1997年 ~2005年)、一般女性(2015年 ~ )
- 事務所: アルファエージェンシー
参考元:Wikipedia、アルファエージェンシー
豊川悦司さんは、大阪府八尾市の出身で、1962年生まれで今年60歳になられました。
1992年のドラマ「NIGHT HEAD」(当時30歳)に武田真治さんとW主演し、深夜ドラマにも関わらず、20代の女性を中心に人気を博すようになりました。
同1992年に映画「きらきらひかる」「課長 島耕作」と続けて出演し、1992年にヨコハマ映画祭 最優秀新人賞、1993年日本アカデミー賞 新人賞、1995年エランドール賞 新人賞と立て続けに受賞されています。
1994年(当時32歳)「この世の果て」「この愛に生きて」と続けてドラマに出演。
1995年(当時33歳)に映画「Love Letter」、1996年(当時34歳)「八つ墓村」と映画も続けて出演されていました。
1995年「愛していると言ってくれ」では、耳の不自由な画家を演じ、手話で会話するシーンなど感動的なドラマに高視聴率を記録し、日本中が涙した作品を残しています。
21歳で劇団に入り、30代になってから多くの作品で活躍するようになった俳優さんとも言えますね!
私生活では、1997年(当時35歳)にドラマ「青い鳥」のヘアメイクを担当していた女性とご結婚され、一男一女を儲けられましたが、2005年に離婚されています。
その後も多くの映画ドラマに出演、数々の賞を受賞し、俳優だけでなく、脚本家、監督などとしても活躍されています。

2015年(当時53歳)に、元エステティシャンの女性との再婚と女の子の誕生を公表されています。
豊川悦司のデビューのきっかけ
豊川悦司さんは兵庫県の関西学院大学に在学中の頃、演劇部に所属していましたが、本格的に俳優を志し大学を辞められました。
その後、東京に移り、演劇集団 円の研究生を経て、1983年21歳の頃、渡辺えりさん主宰の劇団3○○(さんじゅうまる)に入団します。
1989年退団するまでの7年間を数々の舞台に出演し、過ごしました。
退団後は渡辺えりさんの紹介で現在のアルファエージェンシーに移り、映画「君は僕をスキになる」のオーディションに合格し、俳優の加藤雅也さんの同僚役で映画初出演(1989年11月公開)しました。
豊川悦司のデビューから2022年最新出演作品【画像】を年代別に紹介

豊川悦司さんは、1989年劇団退団後、映画「君は僕をスキになる」を皮切りに少しずつ映画ドラマの世界で俳優として注目されるようになっていきます。
それでは、豊川悦司さんの映画とドラマについてデビューから2022年最新版までを年代別でご紹介していきます。
豊川悦司:デビューからの20代の映画ドラマ【画像】
まずは、デビューしてからの20代の映画ドラマを見ていきましょう!
1989年【27歳】君は僕をスキになる

映画「君は僕をスキになる」は、豊川悦司さんの映画デビュー作です。
1990年【28歳】3-4X10月

映画3-4X10月(さんたいよんえっくすじゅうがつ)は、北野武監督の第2作目の作品です。
沖縄連合組長の役を豊川悦司さんが演じ、注目されるようになりました。
出演者はビートたけしさん、石田ゆり子さんらです。
1991年【29歳】大河ドラマ 太平記

NHK大河ドラマ「太平記」では、伊賀者(いがもの)「吉次」という刺客役で出演されていました。
まだ駆け出しの頃だったので、1話のみの出演でした。
豊川悦司:30代の映画ドラマ【画像】
では、30代になった豊川悦司さんのドラマをご紹介します。
1992年【30歳】NIGHT HEAD
『NIGHT HEAD』(1994年)
あす9/4(火)よる7:00⇒https://t.co/vgOCeUtYhS#豊川悦司 と #武田真治 が演じる超能力を持った兄弟が、同じく超能力を持った少女をめぐって秘密組織と戦いを繰り広げる。TVドラマのその後を描く劇場版。
監督:#飯田譲治#wowow #小島聖 #篠井英介 #山口リエ #奥菜恵 pic.twitter.com/yUD7A1oDax— WOWOW総合 (@WOWOW_SOGO) September 3, 2018
フジテレビ放送「 NIGHT HEAD」では、超能力を持つ兄弟の役を豊川悦司さんと武田真治さんが演じました。
深夜ドラマにもかかわらず視聴率が高く、このドラマをきっかけに20代の女性を中心に人気が上がっていきました。
1992年【30歳】いとこ同志
#いとこ同士 4話まで見た。4話は出番多し。悪役ぶりがカッコいい。相変わらずスーツはオーバーサイズだけど。かとうれいこさんとの絡みにドキドキ。このドラマで豊川さんの注目度はどれくらいだったんだろう。キャストの順番は山本太郎さんと同列だけど、出番は豊川さんが断然多い! #豊川悦司 pic.twitter.com/UvSAa2ErcP
— ぐる(「強み」デザイナー) (@guruguru1971) September 19, 2020
日本テレビ放送「いとこ同志」は、高嶋政伸さん主演、山口智子さん、室井滋さんらが出演されていました。
1992年【30歳】きらきらひかる
10/24。1992年のこの日、映画『きらきらひかる』公開。薬師丸ひろ子、豊川悦司、そして筒井道隆による三角関係を描く、江國香織原作作品。松岡錠司監督は近年、TV『深夜食堂』シリーズと2編の劇場版でも活躍。https://t.co/DhQ9lg2P02 pic.twitter.com/g4gsInF5wG
— レインボーアイル (RAINBOW AISLE) (@rainbowaisle) October 24, 2017
映画「きらきらひかる」は、江國香織さんの同名小説を映画化し、アルコール依存症の女性翻訳家の役を薬師丸ひろ子さんが演じ、青年医師で同性愛者の役を豊川悦司さんが演じています。
1993年【31歳】大河ドラマ 炎立つ

渡辺謙さん主演の「炎立つ」では、村上弘明さん、渡瀬恒彦さんらと共演されていました。
1994年【32歳】この世の果て
3 /18 今日は豊川悦司さんの誕生日。
オーマイリルガール♪の印象的な「この世の果て」で知り「愛しているとってくれ」「青い鳥」とか当時のドラマは欠かさず鑑賞。同時期に岩井俊二監督のLoveletterにも出演。映画俳優としてもメキメキ頭角を現しましたね。最近では胡散臭い役が板に付いてきてます😂 pic.twitter.com/sUtO44tO3C
— ピット・ココクー🌸🇺🇦えぶりぃぃわぁぁーん (@pitcoco_cinema) March 17, 2021
フジテレビ放送「この世の果て」では、鈴木保奈美さんの良き理解者として御曹司役を演じられていました。
オールバックの豊川悦司さんもカッコいいですよね!
1995年【33歳】Love Letter

岩井俊二監督の映画「Love Letter」では、中山美穂さんと共演され、第19回日本アカデミー賞にて優秀助演男優賞と話題賞を受賞されています。
1995年【33歳】愛していると言ってくれ
愛してると言ってくれ
Amazonで見てるんだけど
豊川悦司かっこよすぎ♡♡ pic.twitter.com/J25msrXMtq— かぬあ (@mymelonny) June 11, 2020
TBSドラマ「愛していると言ってくれ」は、常盤貴子さんとのW主演ドラマで、耳の聞こえない画家を演じていました。
長い指で滑らかに“話す”手話と常盤貴子さんとのやりとりに、心にジーンと来るものがありました。
1996年【34歳】八つ墓村
1996年の八つ墓村
金田一耕助役にトヨエツ(豊川悦司さん)だ!
「こんどは、豊川 金田一。」のキャッチコピーが印象的 pic.twitter.com/cZan7zmc8c— yukina@普段着が着物なカメラマン (@yukina1223) December 9, 2019
映画「八つ墓村」では金田一耕助さんの役を演じられています。
1997年【35歳】青い鳥

TBSドラマ「青い鳥」では、主演を務め、夏川結衣さんらと共演されました。
1999年【37歳】危険な関係

フジテレビ放送「危険な関係」では、豊原悦司さんが主演で藤原紀香さんらと共演されました。
2001年【39歳】Love Story
IWGPもいいけど、中山美穂とトヨエツのLove storyやって欲しい!大人の恋愛ドラマで登場人物みんなが愛おしい☺️#再放送希望ドラマ#中山美穂#豊川悦司 pic.twitter.com/yQsZv8lcTO
— MayaShiba (@keizoku_18) April 2, 2020
TBSドラマ「Love Story」では中山美穂さんとW主演し、売れない恋愛小説家の役を演じました。
豊川悦司:40代の映画ドラマ【画像】
ここからは、40代になった豊川悦司さんのドラマをご紹介します。
2003年【41歳】Et Alors-エ・アロール-

TBSドラマ「Et Alors-エ・アロール-」では、主演を務め、木村佳乃さんらと共演されています。
2005年【43歳】太宰治物語
豊川悦司さんのドラマで不幸・悲しいと思ったのは、「太宰治物語」です。
2005年10月10日にTBSで放映されました。 pic.twitter.com/v4TVYgRWJh— 💎レパード アルティマ ターボ💎 (@LEOPARD_ultimat) June 4, 2020
TBSドラマ「太宰治物語」では主役の太宰治を演じ、寺島しのぶさん、 菅野美穂さんらが共演されています。
2006年【44歳】弁護士のくず
くず先生、どんどんカッコよくなってくー😇 カワかっこいいー💞
くず先生って松田優作を意識したキャラなの?なんか似てる。#弁護士のくず#豊川悦司 pic.twitter.com/1yvip2sbfs— みやび (@Nn2J0) August 22, 2020
TBSドラマ「弁護士のくず」では、弁護士の九頭元人(くず もとひと) 役を演じ、今までの豊川悦司さんとは全く違ったキャラクターを演じています。
共演の伊藤英明さんとの凸凹コンビでコメディタッチの法廷バトル&ヒューマンドラマです。
2007年【45歳】愛の流刑地
わーすご~い!
ありがとうm(_ _)m
実は今日も愛の流刑地見てました~心 悦司にあり♥️🤵#豊川悦司 pic.twitter.com/tcSkT7dFMh— みこののき (@mikono9126) March 12, 2022
映画「愛の流刑地」(あいのるけいち)では、元ベストセラー作家を演じています。
共演者は、 寺島しのぶさん 、 長谷川京子さん 、 仲村トオルさんらです。
2010年【48歳】今度は愛妻家
【今度は愛妻家】’09 🎬
仕事も家事もせず、妻への愛情も微妙なかつての売れっ子カメラマンと、そんな夫を献身的に支える妻。
ふたりが織り成すハートフルな夫婦のドラマは感涙必至の名作だ!#面白いと思うかは知ったこっちゃねえが個人的にオススメしたい邦画 pic.twitter.com/rCCiULgVka
— あぷ🍀 (@GB_lovecinemas) March 12, 2020
映画「今度は愛妻家」では、プロのカメラマン役を演じ、妻役として薬師丸ひろ子さんが演じています。
豊川悦司:50代~2022年現在の映画ドラマ【画像】
それでは、50代から2022年現在までの豊川悦司さんの映画ドラマ【画像】を見ていきましょう!
2012年【50歳】ビューティフルレイン

フジテレビ「ビューティフルレイン」では、ある日突然、若年性アルツハイマー病と診断された父親を豊川悦司さん、その父親をひたむきに支えていく幼い娘を芦田愛菜さんが演じています。
2016年【54歳】漱石悶々 夏目漱石最後の恋 京都祇園の二十九日間
![豊川悦司 54歳の写真 「漱石悶々 夏目漱石最後の恋 京都祇園の二十九日間]](https://fuse-anime.com/wp-content/uploads/2022/05/豊川悦司-54歳-漱石悶々-夏目漱石最後の恋-京都祇園の二十九日間.jpg)
NHK BSプレミアム「漱石悶々 夏目漱石最後の恋 京都祇園の二十九日間」では主役の夏目漱石の役を演じました。
京都祇園の若い女将の役を宮沢りえさんが演じています。
2018年【56歳】連続テレビ小説 「半分、青い。」

NHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」に出演され、ヒロイン・永野芽郁さんの漫画家の師匠の役を演じています。
2021年【59歳】ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
豊川悦司、『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』出演決定 浜辺美波演じる空の実の父親に#ウチカレ #豊川悦司 #菅野美穂 #浜辺美波 @uchikare_ntv
https://t.co/406CU2lyRf pic.twitter.com/l70Bb9tVGC— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) February 20, 2021
日本テレビ放送「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第7話 – 最終話に浜辺美波さんの父親役として出演されています。
2022年【60歳】キングダム2 遥かなる大地へ(7月15日公開予定)
本日3月18日は
\ #豊川悦司 さんのお誕生日✨/信の初陣の総大将であり、
六大将軍にも引けを取らない力を持つ大将軍
麃公<ひょうこう>を演じる豊川さん。お誕生日、おめでとうございます⚔️
映画『#キングダム2 遥かなる大地へ』#7月15日公開#夢の続きが始まる pic.twitter.com/A2yVXOW45S
— 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』公式アカウント (@kingdomthemovie) March 18, 2022
7月公開予定の映画「キングダム2 遥かなる大地へ」では、信の初陣の総大将・麃公(ひょうこう)の役を演じています。
2022年【60歳】あちらにいる鬼(11月公開予定)

11月公開予定の「あちらにいる鬼」は、作家・井上荒野さんの小説を映画化し、井上荒野さんの父である作家・井上光晴さんと母、瀬戸内寂聴をモデルに創作した映画です。
豊川悦司さんは作家の井上光晴さんをモデルにした白木篤郎役を演じ、寺島しのぶさんは瀬戸内寂聴さんをモデルにした人気作家・長内みはるを演じます。
白木篤郎の妻役を広末涼子さんが演じています。
寺島しのぶさんと豊川悦司さんは「やわらかい生活」(2006年)で初共演をし、「愛の流刑地」(2007年)など何度も共演されています。
2023年【60歳】仕掛人・藤枝梅安 第一作(2023年2月3日)/仕掛人・藤枝梅安 第二作(2023年4月7日)公開予定
映画「仕掛人・藤枝梅安 第一作」は2023年2月3日(金)、「仕掛人・藤枝梅安 第二作」は4月7日(金)より、新宿ピカデリーほか全国劇場にて2作品連続で公開予定です。
豊川悦司さんは主役の藤枝梅安 役を演じます。
出演は片岡愛之助さん、菅野美穂さんらです。
豊川悦司の若い頃が超かっこいい【画像】まとめ

以上、豊川悦司の若い頃が超かっこいい【画像】デビューから2022年最新出演作品を紹介!と題してお送りしました。
いかがでしたか?
若い頃の画像は、今の豊川悦司さんとは大分表情や雰囲気が違いますよね!
豊川悦司さんはかっこいいだけではなく、独特な哀愁ただよう姿、表情に魅力があり、コメディドラマや時代劇も魅力的ですよね!
2022年も映画に2本出演予定で、これからも幅広い役を演じられていくと思います。
もう60歳になられたなんてびっくりしましたが、今後も益々のご活躍を応援しています。